Blog

News

News

Announcing Our Series D

We’re thrilled to announce that we’ve completed a new round of fundraising. Through this process we’ve raised $100 million and…

News

Notabene and Chainalysis Partner to Bring Scalable Travel Rule Solution to Cryptocurrency Businesses

Cryptocurrency businesses are working hard to meet new regulatory requirements regarding counterparty risk. Perhaps the most notable of these requirements…

News

Chainalysis in Action: U.S. Authorities Disrupt NetWalker Ransomware

Today, the U.S. Department of Justice (DOJ) announced a coordinated international law enforcement action to disrupt the NetWalker ransomware, including…

News

Alt-Right Groups and Personalities Involved In the January 2021 Capitol Riot Received Over $500K In Bitcoin From French Donor One Month Prior

This blog is an excerpt from the Chainalysis 2021 Crypto Crime Report. Click here to download the whole thing! Last…

News

Les groupes et personnalités d’ultradroite impliqués dans l’émeute du Capitole ont reçu plus de 500000 dollars en Bitcoin d’un donateur français un mois auparavant

La semaine dernière, les Américains ont été choqués lorsqu’un grand groupe de partisans de Donald Trump a pris d’assaut le…

News

アンホステッドウォレットに関する財務省法案に対するChainalysisの公式見解

2020年12月18日、アメリカ合衆国財務省は連邦公報にて、特定の額を超えるトランザクションについては、アンホステッドウォレット(unhosted wallet、あるいは”self-hosted wallet”や”non-custodial wallet”とも呼ばれる)の場合も含め、当局への報告や当該取引の記録、顧客の本人確認を金融機関や暗号資産業に 求めるという旨の立法案公告(Notice of Proposed Rulemaking: NPRM)を提示しました。この件については、前回のブログ記事にて、暗号資産のアンホステッドウォレットに関わるデータを分析した他、暗号資産業界が遵守しなければならない事項をまとめるとともに、違法活動を少なくするためにどのような取り組みをすべきかについての見解をお伝えしました。 2021年1月4日、弊社は本法案に対するコメントを財務省に対し正式に提出しました。法案に関する懸念と共に、レビュー期間の延長や、報告義務を外し取引記録の保存のみを要件にするなどの提案を含めた内容となっています。全文はこちらから参照できます。 以下に我々のコメントの要点をまとめます。 本法案について業界がレビューし意見を出す期間がさらに必要であること  短いレビュー期間により、業界関係者が的確なパブリックコメントを出す機会が減ってしまうことは大きな懸念です。規制当局と事業者双方が、法案や実運用について徹底的かつ適切な評価を行うためにレビュー期間が設けられるはずなので、その影響を考えると十分なレビュー期間は特に重要です。 本法案のルールを拙速に適用する必要はないこと  新規ルールを適用したからといってすぐに対処できるような差し迫ったリスクはありません。我々の分析では、全ての暗号資産の取引のうち違法な活動に紐づくものは、ごく小さい割合であることを示しています。これは、多くの場合投資目的で利用されるアンホステッドウォレットについて特に当てはまります。また、アンホステッドウォレット間でやりとりされる暗号資産の大部分の資金源は、法規制下にある取引所です。つまり、法執行機関は、アンホステッドウォレットとから取引を追跡し、そのウォレットの所有者の本人確認情報を持ちうる取引所などのサービスに照会できるということです。 プライバシーやセキュリティ上のリスクが考えられること  法案では、暗号資産交換業者に対し、アンホステッドウォレットの所有者の住所や氏名を収集し、FinCENに提出することを求めています。FinCENは恐らく受領した情報をデータベースに集約するのでしょうが、もしこのようなデータベースがハッキングにあってしまったら、標的のリストが分かるだけでなく、各々の住所や暗号資産の保有量まで流出してしまいます。暗号資産の利用者は既にフィッシングによる被害を受けている他、一つの企業の顧客データベースから27万件以上の顧客情報が流出した事件も昨年発生しています。もしこのような事件がFinCENで発生したら、被害は27万件だけで済まないでしょう。  違法な活動が規制の緩い場所の方へ流れてしまうこと  我々の観測では、62%の違法な暗号資産は最終的にAMLやKYCのコンプライアンスに準拠した取引所で現金化されています。違法な資金のロンダリングに使われている他のプラットフォーム(ミキサーや高リスク国におけるコンプライアンス非準拠の取引所など)における問題には対処していく必要はあるものの、それでも法執行機関は暗号資産のエコシステムにおける取締りができています。2020年だけでも、法執行機関はChainlaysisのツールを使い、15億ドル相当以上の暗号資産の差押え・没収に成功しています。もし本法案が適用されれば、違法な活動は規制の緩い国に流れてしまい、法執行機関が捜査協力の照会を求めることは今よりも難しくなってしまうでしょう。  暗号資産交換業者に多大なコストを強いる一方、法執行機関にとってのメリットがほとんどないこと …

News

Chainalysis’ Formal Response to Treasury’s Proposed Rules Regarding Unhosted Cryptocurrency Wallets

In December, the U.S. Department of the Treasury submitted a Notice of Proposed Rulemaking (NPRM) to the Federal Register that…

News

The University of Alabama Partners With Chainalysis To Enhance Cybercrime Education

In a unique agreement, The University of Alabama is partnering with the leading provider of compliance and investigation software of…

News

Chainalysisがコンプライアンスネットワーク強化のため 日本最大のシステム・インテグレーターとパートナーシップ締結

ブロックチェーン分析企業のChainalysis(チェイナリシス)は本日、日本を代表するシステムインテグレーターである株式会社日立製作所、SB C&S株式会社の2社と新たに販売パートナーシップを締結したことを発表しました。これらの企業は、4月に開始されたパートナーシッププログラムの中で、Chainalysisの技術およびサービス指向のパートナーリストに加わった最新の企業です。このプログラムにより、Chainalysisは、世界中の政府機関、取引所、金融機関、保険会社、サイバーセキュリティ会社の間で信頼関係を構築することで、暗号資産の安全な普及を促進するという使命を果たすことができます。 日立製作所は、国内最大級のシステムインテグレーターであり、Chainalysisの付加価値再販業者(VAR)となり、主に公共分野で協業していきます。ソフトバンクのグループ会社であるSB C&Sは国内最大級のディストリビュータであり、Chainalysisはブロックチェーン関連のソリューションとしては初めてのラインナップとなります。 “高度な規制・コンプライアンスソリューションへの需要は成長を続けており、ブロックチェーンは既存の業務を近代化する上で重要な要素となっています。”とSB C&SのICT事業本部MD本部ネットワーク&セキュリティ統括部 統括部長 本美洋平氏は述べています。”日本には10,000社以上の再販業者があり、全国の顧客との連携を図りながら、リーチを最大化するためのパートナーを必要としていましたが、Chainalysisの先進的な調査・コンプライアンスソリューションは、当社のビジネスを完璧に補完してくれました。 “日立製作所、SB C&Sと協力し、この地域がブロックチェーン技術を安全かつコンプライアンスに則ってオンボードできるよう支援できることを楽しみにしています。”とChainalysisの最高収益責任者であるJason Bonds氏は述べています。”当社がグローバルに事業を拡大し続ける中で、暗号通貨調査ソフトウェアとブロックチェーン技術の需要に応えるために、当社を支援してくれる企業とパートナーを組むことは重要です。” Chainalysisはアジア太平洋地域でのプレゼンスを拡大し続けており、最近ではオーストラリアを拠点とする大手決済プロバイダー4社と提携し、デューデリジェンスを強化し、業界全体のリスク活動を監視しています。また、Chainalysisは最近、この種のレポートとしては初となる「Geography of Cryptocurrency Report」を発表しました。 Chainalysisのメディア連絡先 マディ・ケネディ コミュニケーション・ディレクター [email protected] +1…

News

Chainalysis Partners with Top Japanese System Integrators to Boost Compliance Network

Chainalysis, the blockchain analysis company, today announced two new distribution partnerships with leading Japan-based system integrators Hitachi and SB C&S.…

News

Announcing Our Series C

Bitcoin was launched eleven years ago to power the first truly global currency available to everyone around the world. Today,…

News

Chainalysis Launches Certified Training Partnership Program to Expand Cryptocurrency Certification Capabilities Worldwide

Chainalysis, the blockchain analysis company, today announced the addition of ‘Certified Training Partners’ to its broader partnership program, which the…

News

Chainalysis Launches Asset Realization Program for Government Agencies and Insolvency Practitioners

Chainalysis, the blockchain analysis company, today announced the launch of an asset realization program to help government agencies and insolvency…

News

Chainalysisの対応: ダークネットマーケットSilk Roadからの10億ドル相当の暗号資産差押え

2020年11月5日、米国司法省は、10億ドルを超える相当額の暗号資産の差押えの訴状を提出しました。これは、デジタル資産の差押えとしては過去最大の規模です。具体的に押収された資産は、約69,370.22491543ビットコイン(BTC)、69,370.10730857ビットコインゴールド(BTG)、69,370.10710518ビットコインSV(BSV)、69,370.12818037ビットコインキャッシュ(BCH)です。法執行機関はChainlysisのツールと捜査協力により、初期のダークネットマーケットとして著名だったSilk Roadにつながる最大の暗号資産ウォレットを突き止め、ブロックチェーン上の証跡からの手がかりを掴むことができました。このビットコインは、米国政府の管理するウォレットを経て、差押が成立した際には財務没収基金(Treasury Forfeiture Fund: TFF)に移されます。TFFは、違法な資金の特定・没収のためにブロックチェーン分析ツールやトレーニングなどの革新的な法執行プログラムに予算を投じています。今年にあった同様の事例として、法執行機関がテロ資金や北朝鮮によるハッキング事案に関わる暗号資産に対し資産差押えの訴状を出したことがありましたが、これらでもChainalysisが提供するツールや捜査支援が活用されました。 11月3日に、ツイッターbotの@Whale_alertが69,369BTCもの資金が動いたことを通知し、長らく眠っていたSilk Roadウォレットの資金がハッキングで盗まれたか、所有者が移動させたのではないかという憶測を呼びました。実際のところ、これは法執行機関による資産没収によるものであり、資金は政府管理のウォレットに移されたのでした。このウォレットは今では、”Silk Road Marketplace Seized Funds 2020-11-03”と、Chainalysis製品でラベル付けされています。 Silk Roadの背景 Silk Roadは、最初期のデジタル世界のダークネットマーケットであり、違法薬物などの違法物品やサービスの売買に利用されていたとして知られています。2013年に、法執行機関はSilk Roadを閉鎖させ、その管理・運営を行っていたRoss Ulbricht(別名“Dread Pirate Roberts”)を逮捕しました。…

News

Chainalysis in Action: US Government Agencies Seize More Than $1 Billion in Cryptocurrency Connected to Infamous Darknet Market Silk Road

Today, the U.S. Department of Justice (DOJ) filed a civil forfeiture complaint against the largest ever seizure of digital assets:…